葫芦鈔
TOP
2017年10月 の記事
HOME
INDEX
ABOUT
RSS
LOG IN
SEARCH
2017/10/06
No image
散手、散手
-
日記
6 Oct. 2017今から30年も前のこと、古巣での合奏会で「散手序」を取り上げたことがありました。そのとき、先輩からいただいた手書きの三管譜には「舞入は、神事時は新楽乱声、普通は調子で」と書かれてあって、そのマニアックな文言に、あこがれの気持ちをいだいたものでした。このたび、立て続けに2回、散手を演奏する機会をいただき、しかも、ひとつは調子、もうひとつは乱声。思いは叶う、というものでしょうか。まずは9月12日...
B!