fc2ブログ

上方異変

hiromi ueda

-
29 Apr. 2010

「異変」発祥の地は西新宿。「異変をおこしましょう」という、女性のひとことが、きっかけだったときいています。たいがい、ものを言い出すのは女性ですね。男性は、後からついて来るだけ。その後、神戸に飛び火し、四国をかすめ、とうとうミナミへ。

何言ってるか、さっぱりわかりませんね。私の妄想ですから。

「上方異変」やります。すごいネーミングですが、別に大それたことを考えているわけではありません。伝統には異変がつきもの。他の地ではリハーサルですが、こちらは、いきなりの、本番となりました。


5月2日(日)  ギャラリー御堂筋にて
            地下鉄なんば駅25番出口北すぐ
演奏曲目

  2時より   笙の演奏

    平調調子
    真鍋尚之作曲  「呼吸?」
    双調調子 

  4時より   雅楽合奏

    陪臚
    越殿楽(黄鐘調)
    合歓塩
    蘭陵王
    長慶子


入場無料です。昨年より、ギャラリー御堂筋で行われている「創作展」の中のイベントとして演奏します。水彩画、匂ひ袋、独楽などの展示とともに、同じ日には、手作り万華鏡教室もあります。

まだ、連休のスケジュールを決めかねているかた・・・なんばに来たら、何かがおきる・・・?




Posted byhiromi ueda