fc2ブログ

吹き初め

hiromi ueda

-
3 Jan. 2011

あけましておめでとうございます。

年末に風邪をひいて、しつこい咳に悩まされていましたが、今朝はぴたりとおさまりました。

今年の吹き初めは、毎年恒例、難波八阪神社での新春雅楽公演でした。管絃のほか、舞楽は「白濱」「春庭花」 若い人たちが中心の、まだまだこれからの会ですが、少しずつ充実していく様子が、よくわかります。

こちらにお世話になることを決めて、ちょうど2年たちました。伝統のある、由緒正しい会も良いですが、私は何故か、こちらで笙を吹くのだと決めてしまったのです。1公演と2公演の合間に、面識のない参拝客のかたから、雅楽のことをきかれたり、見学したいとか言われるのも、ありがたいことです。

今年はどんな年になるのだろうと、毎年リセットするたびに思いますが、楽人の考えることなんて、古今東西、そう変わりないように思ったり。願わくは、良い演奏をして、いいお酒を飲みたいですね。

今年もよろしくお願いします。
Posted byhiromi ueda